キャンプがちょっと便利になる!PASTOOLって知ってる?

アイデアから「便利なきれい生活」を企画・製造するメーカー、株式会社コジット。
「こういうものがあったらいいな」の形から、暮らしをちょっと面白くする、日用雑貨とアイデア商品を独自の発想で形にしています。
そんなコジットから、アウトドアブランドがデビューしていたってご存じですか?
その名も、PASTOOL(パスツール)と言います。
アイデア商品を長年作り続けてきたコジットだからこそ作ることが出来た、アイデア満載のアウトドアギアをご紹介します。
PASTOOL(パスツール)ってどんなブランド?

心、灯る。 アソビごころ。
「Pastool」=【 Pastime( アソビ) + Tool( 道具) 】を掛け合わせた造語です。
ロゴデザインは、リスのお尻がキャンプの炎になっています。
(#リスノオシリガファイヤー で、Instagramからも探してみてくださいね!)
アウトドアをもっと楽しく、ちょっぴり便利に。
使えばわくわく、心に灯る、こどもみたいなアソビごころ。
をコンセプトとしたデザイン×機能性の両方にこだわったアウトドアブランドです。
布製品には丈夫で風合いのよいコットン100%生地使用。
使うほどに味わいが増すから、使うたびに愛着が沸く。
今日もお供に連れて行きたくなる。
そんな商品を目指しています!
おすすめ商品教えて!
水切りできる防水マルチケース

一見普通の防水ケースに見えるのですが、なんとこれ、上蓋が丈夫なメッシュになっています。
で、何ができるかというと…

こんな風にザバーーーーーっと水切りできちゃうんですね!!
①中に水をためておいて食器をつけ置きしておく
②食器を洗う
③洗った食器を入れてふたを閉める
④逆さにする
↑という使い方が可能です。
食器洗いと水切りが出来ちゃうという、コジットさんらしい「こういうものがあったらいいな」を形にした商品です。
しかも、50Lのコンテナボックスにピタッと収まる大きさ!
キャンプ用の食器をいろいろ入れて持ってくることが出来て、食器洗いにも使えて…という、本当に便利なアイテムです。
Pastool(パスツール)水切りできる防水マルチケース
薄くたためるダストボックス

アウトドア用のゴミ箱って、薄くたためるものも多いのですが、フレーム組み立て式だったり、ぐるぐる~っと螺旋状にフレームが入ってるポップアップ式だったり…で、意外とおさまりが悪いな~って思ったことありませんか?
このダストボックスは、四角くペタッと畳めてしまう、珍しいタイプのゴミ箱。

しかも、容量に合わせて1段使い・2段使いでも使える、サイズ可変式なんです!

サイズ可変式のゴミ箱って、私が知る限りでも無かったように思います。
サイズ可変が可能になったことで、「ソロだとちょっとゴミ箱大きいんだよなぁ~」という問題も解決出来ちゃいます。
ソロキャンプの方にも、ファミリーキャンプの方にも、どちらにも使いやすいダストボックスです。
Pastool(パスツール)薄くたためるダストボックス
巻けるソフトコンテナ

ソフトタイプのコンテナって、かわいいし便利なんですが、使わない時は、畳めなくて意外と場所を取ります。
でもこのソフトコンテナは、くるくるっと巻いて収納できちゃうんです!

内側に撥水加工がされていて、持ち手をまとめるベルト付き。
外側は風合いの良いコットンが使われています。
芯材入りなので、収納物もしっかり保護できます。
また、アウトドアワゴンにピッタリ収まるサイズに設計されているので、持ち運びもしやすくなっています。

畳んだ状態で持って行って、キャンプ場では薪ケースにしてしまうのもおすすめですよ!
Pastool(パスツール)巻けるソフトコンテナ
他にもまだある便利グッズ
この他にも、薄くたためるバスケットや、ペーパーホルダーなどがございます!
Pastool(パスツール)薄くたためるバスケット
Pastool(パスツール)キッチンペーパーホルダー
カラーは全て統一されているので、同じカラーで合わせやすく、サイト内のまとまりが作りやすくなっています。
先日、アウトドアイベントにも参加されていたのですが「この色合いの物が今までなかったんだよ~!!」とおっしゃる方も居たそうですよ。
今後もまだまだ、新アイテムが期待できるPASTOOL(パスツール)!!
皆さんもぜひ、覚えておいてくださいね。
台風対策ちゃんとしてる?防災週間にあわせて揃えよう!
【熊本地震の教訓】車中泊を体験してみよう!
【東日本大震災から12年】最新の防災の考え方を確認しておこう
【再入荷情報】スノーピークの犬用パーカーとレインジャケット入荷しました!
自衛隊員に人気のメニューが非常食に!?【陸上自衛隊戦闘糧食モデル】
大雪に備えて!車には非常用トイレを必ず用意しておこう
【熊本地震の教訓】車中泊を体験してみよう!
【東日本大震災から12年】最新の防災の考え方を確認しておこう
【再入荷情報】スノーピークの犬用パーカーとレインジャケット入荷しました!
自衛隊員に人気のメニューが非常食に!?【陸上自衛隊戦闘糧食モデル】
大雪に備えて!車には非常用トイレを必ず用意しておこう